
1/1
日本の人物鉱脈 / 大宅壮一
¥1,500 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
著者/大宅壮一
文藝春秋新社
1959年初版、B6判、336p
地方が持つ特性と、その気質を代表する人物を掘り下げる人国記。
水戸「生きている水戸火山」、京都「京都左翼の系譜」、山口「権勢と反逆を生む」、大分「日本のスペイン」、岡山「日本のユダヤと言われるが」、大坂「阪僑罷り通る」、長野「あまりにドイツ的な」、岩手県「軍閥の墓参り」、北海道「日本のアメリカ」、高知「酒と女と革命と」、滋賀「日本ユダヤ教総本山」、熊本「戦後の勤王党」など。
装丁・装画/谷内六郎
大宅壮一(おおやそういち):明治33年9月13日~11月22日。昭和を代表するノンフィクション作家・ジャーナリスト
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,500 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品