読みもの | gohon - 古本 ごほん

gohon - 古本 ごほん

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • エッセイ
    • 旅
      • 紀行
      • ガイド
    • 食・料理
    • カルチャー
    • 文学
      • 小説
      • 評論
      • その他
    • アート
    • 児童書
      • 読みもの
      • 絵本
    • 漫画
    • 文庫・新書
    • 雑誌
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

gohon - 古本 ごほん

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • エッセイ
    • 旅
      • 紀行
      • ガイド
    • 食・料理
    • カルチャー
    • 文学
      • 小説
      • 評論
      • その他
    • アート
    • 児童書
      • 読みもの
      • 絵本
    • 漫画
    • 文庫・新書
    • 雑誌
  • CONTACT
  • Home
  • 児童書
  • 読みもの
  • サーカスの小びと / エーリヒ・ケストナー(ケストナー少年文学全集)

    ¥1,400

    SOLD OUT

    エーリヒ・ケストナー・著 高橋健二・訳 岩波書店 1978年16刷、A5変判、函、272ページ 「飛ぶ教室」「エーミールと怪獣たち」などで知られるケストナーによる児童小説。小びとのメックスヒェンがサーカスの人気者になり、ある事件に巻き込まれるストーリー。 著者自身が8歳から80歳の子どものための小説と言っている通り、大人も十分楽しめる作品です。 われわれのもっとも小さい人に、そして最大の体操家に、三度「元気で、まじめで、陽気で、自由で!」と祈ります。 状態:ふつう

  • カラスだんなのおよめとり / チャールズ・ギラム

    ¥1,000

    SOLD OUT

    チャールズ・ギラム/著 石井桃子/訳 岩波書店 1966年4刷、A5判、ページ アメリカの生物学者がアラスカのエスキモーから聞きとったおとぎ話を収録した児童書。表題作をはじめ、自然や生物とともに生きるエスキモーたちの知識や知恵がおりこまれた9編のお話。 イラストも豊富に掲載。 「だれでも、じぶんのうけもちのしごとをすることは、たいせつですが、なんでもできるとおもうのは、まちがいです。」(カラスだんなのおよめとりより) 状態:箱に経年の傷み、本文に多少シミ、全体的に良好です。

  • 子ども聖書 / 坪田譲治 武井武雄

    ¥2,300

    SOLD OUT

    坪田譲治/文 武井武雄/絵 1966年再版、256p、函、函に少キズあり 実業之日本社 児童文学作家・坪田譲治により、子ども向けに分かりやすく綴られた聖書。 装画は武井武雄。カラー挿絵も多数収録しています。 「ちょっと考えると、いかにもらくらくと、しかも楽しく、昔話を子どもに話してきかせるようにいくものと思われました。むかし、むかし、ユダヤというところに、ヨセフとマリヤがおりました。ある日のことー」(あとがきより)

CATEGORY
  • エッセイ
  • 旅
    • 紀行
    • ガイド
  • 食・料理
  • カルチャー
  • 文学
    • 小説
    • 評論
    • その他
  • アート
  • 児童書
    • 読みもの
    • 絵本
  • 漫画
  • 文庫・新書
  • 雑誌
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Twitter
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Twitter
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© gohon - 古本 ごほん

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 児童書
  • 読みもの
  • エッセイ
  • 旅
    • 紀行
    • ガイド
  • 食・料理
  • カルチャー
  • 文学
    • 小説
    • 評論
    • その他
  • アート
  • 児童書
    • 読みもの
    • 絵本
  • 漫画
  • 文庫・新書
  • 雑誌